運用型テレビCMサービスを中心にマーケティングの民主化を目指すノバセル株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:田部正樹、以下ノバセル)は、ヒット商品やトレンドをストラテジックプランナーが考察するコラム「ノバセル式 インサイトの見つけ方」をメディアプラットフォーム「note」に開設したことをお知らせいたします。
(ノバセル式 インサイトの見つけ方:https://note.com/novasell_note

 

  • 公式note「ノバセル式 インサイトの見つけ方」開設の背景

ノバセルは、マーケティングの民主化を目指し、様々な広告主企業、広告会社問わずマーケティング活動を支援してまいりました。マーケティング指標として「指名検索」を重要視し、効果検証のみならず企画立案の際にも人々の検索行動をリサーチに活用しています。

ノバセルのストラテジックプランナーが企画立案時に起用する検索行動からインサイトへたどり着く視点は、マーケティング支援を行う企業のご担当者さまから「ノバセル独自の視点」だと関心をお寄せいただくことも多くあります。その視点をコラムとして公開することにより、マーケティングに関わる方々と新たなコミュニケーションを生むきっかけになると考えました。

そこでこの度、ヒットしている商品やトレンドをノバセルならではの視点で語るコラム「ノバセル式 インサイトの見つけ方」をメディアプラットフォーム「note」にて開始します。

ノバセルは、マーケティングに関する情報を発信することにより、マーケティングに関心のある方を増やし、業界の活性化に努めてまいります。

 

  • 公式note「ノバセル式 インサイトの見つけ方」概要

ノバセルのストラテジックプランナーが、「 今、なぜこれが流行っているのか」ヒット商品やトレンドを検索行動から深掘りしたインサイトへのたどり着き方に基づいて、独自の切り口で分析するメディアです。
URL:https://note.com/novasell_note

 

初回は「ピクミン」がヒットしている理由を分析します。

 

【執筆者紹介】

青山 碧花
ノバセル株式会社 グロースパートナー事業部 ストラテジックプランナー

2011年女性向け恋愛ゲームのゲームプロデューサー(3年)、広報・宣伝部(3年)を経験後、ふるさと納税事業会社で広報・宣伝部に転職。2018年ノバセルの創業メンバーとして参画。「指名検索データ」から「本音」を読み解き、指名検索を伸ばす、コンセプトを見つけ出す戦略プランナー。プライベートでは、2021年より「星野リゾート全制覇」に挑戦中。仕事と旅の両立に日々奮闘中。

<主な支援実績>
・株式会社オプテージ「mineo」
・株式会社ビーケージャパンホールディングス「バーガーキング」
・株式会社 asken「あすけん」

 

  • ノバセルについて

「ノバセル」は、誰しもが正しい効果を把握し、マーケティングを使いこなせることで、世の中のサービスが成長できる世界を創ることを目指し、企業が成長するために必要なソリューションを多数展開する「マーケティングプラットフォーム」です。その基盤は、ラクスルが5年で30倍の売上を向上させた事業会社としてのノウハウにあります。

ノバセルは、「指名検索数」というレスポンスを重要な指標に掲げ、デジタルマーケティングの手法をテレビCMと融合し、広告効果を可視化することで、運用型テレビCM市場を開拓してきました。「属人的な判断とアナログ業務をなくし、効率化することで余分なコストを抑え、投資対効果を最大化するためのさまざまなサービスをご用意しております。

【サービス一覧】
■テレビCMの広告代理店事業:https://novasell.com/ad
■ノバセル プロフェッショナル:https://novasell.com/professional
■ノバセルアナリティクス:https://lp.novasell.com/analytics
■ノバセルトレンド:https://novasell.com/trend-freemium
■ノビシロ:https://novasell.com/nobishiro

 

・ノバセル 会社概要:
社名:ノバセル株式会社
所在地:東京都品川区上大崎二丁目 24 番9号
代表取締役社長: 田部 正樹
事業内容:テレビ CM 広告のプラットフォーム 「ノバセル」の運営
設立年月日:2022年2月1日
株主および持ち株比率:ラクスル株式会社100%
サイト: https://novasell.com/
■「ノバセル」サービスに関するお問い合わせ:https://novasell.com/contact

 

ノバセル

テレビCMなどの広告動画の企画・制作・放映・分析まで一気通貫して提供。広告効果を可視化させることで、改善のサイクルを向上させ企業の事業成長を支援します。